【2025年最新版】一条工務店の紹介制度を徹底解説!最大35万円の特典で、理想の家づくりをもっとお得に
- ブログ経由OKな『紹介制度』登録で最大35万円の特典が無料になる
- 一条工務店の紹介・割引制度は3種類ある
はぐみこんにちは!一条工務店ブログで最新情報を発信している「はぐみ」です。
家づくりを検討している方の中には、「一条工務店って、紹介制度があるって聞いたけど、実際どうなの?」
と思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、一条工務店の紹介制度(知人紹介・法人紹介・親族紹介)について、
実際に制度を利用した当ブログ運営者「はぐみ」が、仕組みや注意点をわかりやすくまとめました。
展示場へ行く前に知っておくだけで、最大35万円分の特典を受けられる可能性があります。
これから初めて展示場へ行く方、検討を始めたばかりの方は、ぜひ最後までご覧くださいね。



一条工務店って値引きできる?
紹介制度を使うと何がお得?
誰でも紹介してもらえるの?



そんなお悩みを、サクッと解決します!
一条工務店の紹介制度とは?
一条工務店の紹介制度とは、すでに建てた人(または契約中の人)から紹介を受けることで、
一条工務店から正式に「招待扱い」として来場・契約できる仕組みです。
展示場にいきなり行くよりも、紹介を受けて行く方が
限定特典がもらえる/スムーズに担当者が決まるといったメリットがあります。


社内ルールで決まっているので交渉の余地なし
- ブログ経由OKな知人紹介:最大35万円の選べる特典を無料でゲット
- 法人割引き:建物本体価格の2〜3%値引き
- 親族紹介割引き:建物本体価格の1.5%値引き
- 最大35万円のオプションが無料になる
- 店長など経験豊富な担当に当たりやすい
- 知り合いでなくても当ブログから紹介を受けられる
展示場に行った後ではメインの紹介特典は受けられません!資料請求だけならセーフです。(QUOカード特典は受けられるので、紹介登録しておいて損はありません。)


紹介実績多数!まずは簡単登録からはじめましょう
『一条工務店 紹介制度完全ガイド』へGO!
一条工務店は値引き不可!
- 他のハウスメーカーではよくある「値引き交渉」が一切できません
- 一条工務店全体のルールなので、営業担当者にお願いしても変わりません。



駆け引きや交渉がいらない気楽さがメリットです。
一条工務店 紹介制度の種類と特典内容
一条工務店には、主に次の3つの制度があります。
- 知人紹介:最大35万円の選べる特典あり
- 法人割引:建物本体価格の2〜3%値引き
- 親族紹介:建物本体価格の1.5%値引き
一条工務店の紹介 ①知人紹介制度(最大35万円の特典)


知人紹介制度・割引とは、一条工務店のオーナー(建てた人)から紹介を受けることです。
知人といっても、実際に知り合いである必要はありません。
もっとも一般的で、紹介を受けた人がオプション商品(約35万円分)を無料で選べる制度です。
選べる特典の一例は以下の通りです。
- カップボード
- テレビボード
- ダイニングセット など・・
特典は時期や店舗によって異なりますが、オプション代が浮くのはかなり大きいです。
💡 私自身もこの制度を利用して契約し、キッチンのカップボードを無料でつけてもらいました。



住み始めてからも、やっておいてよかった!と心から思える内容でした。
利用するメリットとは?:一条工務店の紹介制度に登録
- 最大35万円のオプションが無料
- 経験豊富な担当が当たりやすい
- QUOカードがもれなくもらえる
最大35万円の高額オプションが無料になる:紹介を受けるメリット








- 「カップボード」一押しです
- テレビボード
- オーディオセット
- アイランドキッチン(NEW)
- シャワールーム


わが家のカップボード(左のベーシックタイプ)は紹介特典としてつけたオプションでもちろん無料です。
吊り戸棚と、カウンター天板・引き出しがセットになっています。
ベースの色・天板の色・サイズはお好みで変更できます。
壁に見える模様は壁紙ではなく「グラビオエッジ」という本物の石材のような手触りのものです。もれなく施工してもらえます。ごつごつとした凹凸が特徴で、色やデザインを選べます。



カップボードはたっぷり収納できて便利です。紹介を受けるだけでお得になりました。
隣にあるカップボード家電収納タイプは抽選会で当てたオプションでこちらもなんと無料です。
経験豊富な担当に当たりやすい:紹介を受けるメリット
- 相談役として、様々な疑問に答えてもらえる
- 打ち合わせがスムーズで安心できる
- お客様が多く、希望にあったお宅訪問がしやすい



前に行ったハウスメーカーの担当者は横柄で気に入らす、そこはやめてしまった。



担当者がとてもいい人で、そのハウスメーカーに決めたの。



担当者との相性によってハウスメーカーへの印象まで変わりますよね。わたしたちも、ひどい目にあった経験があります。
紹介登録をすると各店舗に割り振りがされます。その中で担当が決まるので、絶対に「店長が担当になる!」とは言えませんが、事前に担当が決まればしっかりと準備された状態で案内を受けられます。
もし偶然、地域が同じであればわが家の担当者を紹介できますし、問題があれば交渉することもできます。
相談されたいことがあれば紹介時、メッセージ欄にご記入ください。
- 他社の担当が予算を伝えると「うちで注文住宅は難しい」と横柄な対応で困った
- とても若い担当者で、言葉遣いが子供っぽくて心配になった



少しでも安心して家づくりをして欲しい思っています。できることがあれば、お気軽にお申し付けください。
展示場へ行く前の方がお得・一条工務店の紹介制度
QUOカード1,000円がもらえる:紹介を受けるメリット
紹介を受けると、後日一条工務店から「招待状」が届きます。
その招待状を持って、展示場へ行くとQUOカードがもらえます。
一条工務店の紹介 ②法人割引制度(建物価格の2〜3%割引)


勤務先が一条工務店と提携している場合、「法人割引制度」が適用されることがあります。
対象企業の社員・家族は建物本体価格の約2〜3%割引を受けられる仕組みです。
ただし、提携企業のリストは非公開。
勤務先が対象かどうかは勤務先や、展示場または営業担当者に確認が必要です。
建物本体価格が2,500万円の場合の値引き額:50万円〜75万円
一条工務店の紹介 ③親族紹介制度(建物価格の約1.5%割引)


すでに一条工務店で建てた2親等以内の親族から紹介を受けると、建物本体価格の約1.5%が割引される制度です。親族から紹介を受けられる安心感は大きいですね。
一親等:父母・配偶者の父母・こども
二親等:祖父母・配偶者の祖父母・兄弟姉妹・配偶者の兄弟姉妹・兄弟姉妹の配偶者・孫
建物本体価格が2,500万円の場合の値引き額:37万5千円
紹介制度を使うときの手順
知人紹介制度と使うときの手順
制度を使うのはとても簡単。次の4ステップで完結します。
「展示場に行く前に登録する」という順番がとても大切です。
すでに展示場を訪問済みの場合は、特典が使えなくなるケースもあります。
1週間ほどでご登録の住所へ郵送されます。
登録すると、数日以内に営業担当者から電話がかかってきますので、その際に予約すると簡単です。もし招待状が届く前に見学する際は「紹介を受けています。」と伝えてくださいね。
※ハグミーやアイスマイルの場合は選べる特典は受けられません。クオカードのみとなります。途中で建物の種類(商品)が変わる場合もあるので、ひとまず登録しておかれると安心です。詳細は担当営業へご確認ください。
紹介登録時の注意点
以下の3つは、制度を使う前に必ず確認しておきましょう。
① 展示場訪問前の登録が必須
一度でも展示場に来場済みだと、特典対象外になる場合があります。
必ず来場前に登録を完了させてください。
② 対象外の商品がある
「アイ・スマイル」や「はぐくむSimple Life」など、一部のシリーズでは対象外になることもあります。
契約予定の商品タイプを担当者に確認しておくと安心です。
③ フランチャイズ店舗では特典内容が異なる
一条工務店には、直営店とフランチャイズ店があります。キャンペーンや特典の金額は地域で異なることもあるので、紹介時に「どの店舗が担当か」を確認しておきましょう。
【Q &A:一条工務店の紹介】よくあるご質問にお答えします



続いて、よくあるご質問にお答えします。
Q. 紹介登録をすると契約しないといけませんか?
A. いいえ、契約の義務はありません。
展示場を見学し、検討した結果、他社を選んでも大丈夫です。
Q. 紹介者がいない場合でも利用できますか?
A. はい。もし周りに一条工務店で建てた知人がいなくても、
私(ゆぱ)が紹介登録のお手伝いをいたします。
Q. 紹介登録後、どれくらいで連絡が来ますか?
A. 早ければ当日〜翌営業日に、一条工務店から正式な案内メールが届きます。
一条工務店と契約しないとだめ?→いいえ!
紹介者がいなくても利用できる?→大丈夫です
紹介登録後どれくらいで連絡が来る?→メールはすぐ
ブログから紹介を受けたと言ってもいい?→はい!
紹介の手続き完了までの時間は?→基本当日中
紹介が有効になるのはいつ?→一条工務店へ登録後すぐ
完了メールが来たのに「登録がない」と言われた→問題ありません
展示場へ行った後で紹介制度を利用したい→選べる特典はNG



数年前に展示場へ来場歴がありますが、特典を利用できますか?
とおっしゃる方をご紹介しましたが、適用外となりました。
来場履歴があったり、そもそも特典が適用されないハグミーやアイスマイルの場合はQUOカードのみとなりますのでご容赦ください。
個人情報を送っても大丈夫?→ご安心ください
契約したことは紹介者に分かりますか?→はい。でも詳細は分かりません。
一条工務店の紹介制度はハグミーやアイスマイルでも使える?→いいえ!でも・・
一条工務店にFCフランチャイズ契約店舗があるの?→はい。直営でない場合あり
| 地域 | 加盟会社名 |
|---|---|
| 仙台・岩手 | 一条工務店仙台 |
| 宮城 | 一条工務店宮城 |
| 群馬 | 一条工務店群馬 |
| 千葉 | 一条工務店千葉 |
| 富山・石川・新潟 | タカノ一条ホーム |
| 岡山南部 | 一条工務店下電 |
| 広島 | 一条工務店広島 |
| 鳥取・島根 | 一条工務店山陰 |
| 熊本 | 一条工務店熊本 |



いかがでしたか?今後も最新情報をシェアしていきますね!
紹介実績多数!まずは簡単登録からはじめましょう











